2010年9月22日水曜日

茂蔵 豆乳生キャラメルロール

今朝出かける前にツイッターで
東久留米駅北口の「たけうち」
さんのつぶやきを発見。
なんでも数量限定なのだそうな。
ということで、行きがけに寄って
買ってから一度家に戻って
それから、外出。この暑いのにさ・・・




しかし
頑張って買いに行ったのが無駄でない。
おいしいよ、ものすごく。
生キャラメルもとってもマッチしている。
この味で525円。このサイズで525円。

と、煽っておいてなんですが、
次回入荷は未定ですって。
みなさん、「たけうち」さんのツイッターを
フォローして次の入荷を待ちましょう。

・・・って、いいのか勝手なこと言って。

橋の金網がどんどん新しく

落合川沿いの金網が長い期間をかけながら
新しいものになっていってます。

これ、工事前の写真。緑色の古い金網


遠目になっちゃいましたけど、これは新しく
なった後の写真。色的には焦げ茶かな?


同じ橋を挟んで逆側です。これは工事前。
ここも今は途中まで工事完了してます。



かなり古ぼけていましたからね。
子供がよじ登ったりするから、しっかり
したものになって、安心感があります。
おそらく上流の方の工事のところを始点に
下流まで徐々に変わってきています。
年内には終わるのかな?



2010年9月20日月曜日

東久留米に秋の雲

写真のアップが遅くなったのだけど
数日前に散歩中に撮ったもの

秋の雲だよねぇ

で、その後気温が上がっているんだけどさ。

2010年9月12日日曜日

10日の事故現場の跡

あれだけ時間がかかったはずなのに
どこにもニュースでみかけませんが・・・
誰かみました?ネットに上がってないだけ?
ネットで調べると9月2日の夕方にもでかい事故が
あったようで。東口だったからまったく気づかず。
さて、とりあえず翌11日に現場に
この真中に見える黄色のポール
左側は・・・・
眠ってますね


本来ここに埋まってました


ここに被害車両が止まったと
思われます。
アップにしないとわからんが・・・・
これって血痕だと思う。(経験則ね)


何やったんだ?っていう軌跡なんですが。
さすがに本人のコメントがないとこれ以上は
憶測でも難しい。
でもともかく、車が変な方向に走ったのは
下に残った跡で分かりますが・・・。
駐車場を歩くときも充分気をつけないと
今回は車同士だけだったようですが、
ここだと巻き添えになると致命傷だな・・・




2010年9月9日木曜日

タカラトミーから株主優待のトミカが

お仕事用のシステム構築してて
アップするのがかなり遅れましたが
タカラトミーから株主優待として届いた
トミカです。

フラッシュで光りすぎ・・・・


ハレーションがひどくてなんだかわからんね。

ちなみに、写真撮ってどっかにしまったのだが
現在行方不明(笑)



2010年9月5日日曜日

東久留米のテレビ放映ネタ2つ

いつ以来ぶりでしょうか・・・
久しぶりの正規たまろくとネタです。
それも2本も放映ネタが
1本目は散歩していてみつけた
この張り紙
2つ目は、ツイッターで見たもの
モトハウスアルファさんが日テレの
ぶらり途中下車の旅に出演とのこと
ハーレーツーリング出発の映像らしいです。
今日、ツーリングなのかな??
こちらの放送は
18日土曜日だそうで
両日ともお見逃しなく。